スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月25日

G36C 外観変更

LOVE Python の「G36C」はまたちょっと変わりました(汗)

・ハンドガード
・サイレンサー
・マガジン

の3点を装備してみました。





ハンドガードは割と格安で手に入れることが出来ましたがゴツイので重量が心配。
手持ちの電動ガンでは最安値の躯体でここまで突っ込むつもりはなかったのですが、まぁ、外観だけでもと思い挑戦してみました。

純正ハンドガード:354g
ピン:5g

新ハンドガード:255g !
ピン:10g





なんと、ゴツイハンドガードのほうが軽い!
アルミだからでしょうか?
これにはびっくりしましたが、早速装着。
で、ピンの穴が合わない(汗)加工する技術もない(汗)
しかし、キツキツのクリアランスなのでピン無しでも強固に固定されてます。
しかもバッテリーも外出し仕様なので外すこともないでしょう。
ということで、

354g+5g−255g=104gの軽量化となりました(笑)

ただ LOVE Python は室内で素手で構えるので手が痛いのが難点です(笑)





サイレンサーはKM企画の「Φ35mm スタウトサイレンサー 105mm」を装着。
電動グロックのを外して装着してみました。
しっかり消音作用ありますよ。





マガジンはMAGPULの弾が見えるやつ(笑)





当たればいいさ、なぁんて使用していた格安モデルですが、 LOVE Python 好みの感じでだんだんカッコ良くなってきましたよ(笑)



  


2014年10月15日

DEVGRUのび太、くん(笑)

あれー、っていつの間にかハンドガードが伸びてます(笑)
ほとんど出回らない東京マルイのHK416関連パーツなのですが、最近いろいろ目にしましてちょっと挑戦してみよう!ってことになりました。
もちろん挑戦するのは気持ちだけで、手がけるのはプロフェッショナルなショップさんなわけですが...(笑)





今回のポイントは「握って痛い」「持って重い」を改善することです。

「DYTAC G Style SMR 14.5” Rail TM HK416 2nd Gen EBB BK 次世代用」だったかな、なんせ長い商品名です(笑)





10.5inchと14.5inchを最後の最後まで悩みましたが、これで満足しています。
すらーっとしていて、スタイルよく見えます。
長いマガジン装着してもバランスとれているように思います。
長くてもいいんです。
私、これ持って走ったりしないので!(笑)

万が一、飽きたら10.5inch買って付け替えて楽しむ予定です(汗)





ハンドガードの左右と下側にあったピカティニー・レールがないので握りやすくなりました。
APS ASR115のKeyModみたいに握りやすいです。

ハンドガードはDEVGRU CUSTOM 純正からDYTAC 14.5inchになったわけですから、上面以外のピカティニー・レールがなくなったとしても重さは14.5inchのほうが重いのではと思っています。
外した純正のハンドガードはロックボルトセットと合わせて386gでした(バレルナット含まず)
ショップさんで組み込んでもらいましたのでDYTAC 14.5inch本体が何gなのか外して計測しないとわかりません(汗)
ガスブロック、ガスピストン、ガスピストンシャフトあたりのパーツを取り外しましたので、173gほど軽量化しています。
お座敷シューターの LOVE Python はリアル派ではありませんので、無くても撃てるのであれば、ほとんど見えないパーツなのでその点はOKです。
アウターバレルも延長しているとはいえ、ガスブロック関連で大幅に軽量化していますのでトータルでは振り回してみても前より軽くなったように感じました。





ほとんど出番のないDEVGRUですが、これで気が向いたら少しは的撃ちにでも引っ張り出せるかな(笑)  


2014年10月12日

精密射撃?用

マルゼンのAPS-3を購入した20日後に注文してしまったのがこのAPS-1 GRANDMASTERです。
精密射撃用だけあってほんと良く当たります。




二年前といえばマルイのエアーハンドガンを揃えはじめていた頃だったので、その性能差に愕然としたものです。
ライフル系を手に入れて狙いやすくなったので、最近は逆に難しさも感じてきております。
これ持って競技にチャレンジされる方々をほんとに尊敬しちゃいます。
LOVE Python の私設シューティングレンジはなんでもありなので、取っ替え引っ替えいろんなもので楽しんでおりますが、このAPS-1にはピストルスコープなるものを搭載しております。





最初は「SIIS 2.5×32 Target Model」を搭載していたのですがこれが腕をまっすぐ伸ばすとよく見えない(笑)
腕を引きつけて少し曲げると見えるものでした。
やはり安定して構えて撃ちたかったのでいろいろ調べていたら、「BSA ピストルスコープ 2-7✕28mm」が良いらしいとのこと。
そして大阪のSHOTSHOW JAPANにてめでたく手に入れることが出来ました(笑)





これは腕を真っすぐ伸ばして(当たり前のフォームですが...)シャープに6m先に焦点が合います。
LOVE Python はだいたい4倍ぐらいを多用していますがほんとクリアによく見えます。
これあったらVSR-10買わなくてもいいんじゃない?なぁんて(笑)思っていた時期もありました。
私にとって手放せないもののひとつです。